003.強者に挑む

教師として30年。飯田智市がみなさんに、野球部の指導や体育において、子ども達への指導を通じて得た〝ちから〟をフィードバックします。 ~負けないチームの作り方~

今回は「強者に挑む」です。
地元の子どもが集まるどこにでもある公立中学校や公立高校が、優勝するには。商店街の小規模店が百貨店に勝つことにも通じる考え方とは。
・自分たちの規準を持つこと。 見た目や大きさに目を奪われるな。
・自分たちの〝強み〟を持つこと。 信念を持ってやりきれる方法を持つ。出来ることを確実にやる強さ。
・大差で負けないこと。 大差の負けには諦めや自滅の要素が必ず入っています。そこを見逃さなければかならず僅差の勝負になるのです。ジャイアントキリングはこうして始まります。